実は出来てたヴァーチェ!(挨拶)

かれこれ一ヶ月くらい前には完成してたかな()

同時作業中のプラモ進めながら記事書こう書こうと思いつつも、先月末から原神に手を出してしまったのが確実な敗因。

今月のプラモタイムがすべて原神に置き換わってるというね。

1パーツ仕上げて原神。

1パーツ仕上げて原神。

1パーツし(

こんなペースで終わるわけが無いでしょう!(逆ギレ)
と言いながらも、実はもう一体の方も完成しています()

記事書かんで原神してるから

そっちはまだあんまり撮影もしてないし、実験と称したノーマル仕上げですけどもね。

まあ、そっちも手遅れにならんうちに記事書くわ(行けたら行く的な)

 

とりあえず!

こいつが!

もなこヴァーチェだ!

ヴァーチェ一式

これ結構ヤバいと思うんだけど、ヤバくない??(露骨な自賛)

いやマジで相当弄ったね。
多分全パーツなんらかの加工をした気がする。

しかしながら、改修作業前の写真を一切撮っておらず、塗装開始寸前のしか残ってなかったという

ちょっとした大失態があった

ので、素組からの変化具合は全くお伝えできません!()

まあ、せめて塗装前後の比較でも…


とにかくディテールを増やすことをマストに、スジ彫りとプラ棒貼り付けをメインで作業。

脳内ではRGヴァーチェ的なものを目指していて、割と形になった、できたような気がしています。

そして例によってディテールの必然性は一切考慮していません。

なぜそこに凸モールドがあるのか??
そんなパネル分割はありえないでしょ!
なにそのデカール(笑)

仕方ないでしょ!!(逆ギレ)

もなこ的に気持ちいいかどうかだけで作ってるからね!

仕方ない!(二回目)


正面から

うしろ

というかね、さすがにね、完成後一ヶ月も開くとロクなこと書けんわ。
あんまり写真も撮ってなかったから余計にひどいね。

完成したらすぐに記事を書こう(戒め)

今回チャレンジしたこと

  • 某氏のTwitterをパク参考にディテール増し増し
  • 水性塗料(アクリジョン)で部分塗装に本気で挑戦

いやーアクリジョン難しかったわ!

最初、専用うすめ液の意味がよく理解できてなくて、多めに混ぜてたら全く乾燥しないのな!
知らんうちに指に塗料たくさんついててたまげたわ()

これリターダー的なやつね!把握!

ラッカーとかエナメルとは全然特性が違うねー(ちゃんと調べようか)
アクリジョンならではな用途が少し見い出せたので半歩くらいは成長したかもしれん。

あとは筆ムラをどう誤魔化すかのテクニック習得やな!




あんまり可動範囲もないので適当にポージング何点か。

 

最後は素立ちで!


というわけで、もなこのRG風ヴァーチェでした!

弄ってた期間的には1ヶ月半くらいだけど放置が大半なので、実作業としては2週間前後でしょうかね?

…まあ、時間を空けることによって考え直したところも多々あるので、やっぱり1ヶ月だな!

 

次回作はもう完成しているので、なるべく早いうちに撮影して公開したいね!

なるべくな!