やっぱりFAGじゃないのかよ!(挨拶)

 

そうなんですFAGじゃないんです。

いや!次こそはFAG作るよ!塗るよ!と書き続けて早数ヶ月(信頼性皆無)

というのも、FAGミクさんを衝動買いしてしまった挙げ句、いよいよ未塗装・未開封FAGが7体突破でケツに火がついて来た感がやばい。

ミクダヨー!可愛いね!

 

そんな事情もあって、あらかじめ処理だけしていた放置HGガンプラを塗りました。(錯乱)

 

今回は昨年末?くらいに話題になってた、100円ショップセリアのミラーパウダーってやつを試してみたよー。

100円で2色入っててお得!

 

ネット上ではやや品薄感が出ていたんだけど、ダメ元で近場のセリアに駆け込んだところ普通に売ってました!さすが北国だぜ!そこにしびれるーぅ!

ちなみに希釈具合とかクリアの割合は全くわからんので適当に混ぜてます。
(塗料に混ぜるパウダー系ははじめてなのだ!)

 

割合はこんな感じで混ぜ混ぜ。

ミラーパウダー ガイアのEXクリアー ラッカー溶剤
1 2 2.5

 

こいつに塗っていくぜ!

 

そしてテストもしないで、いきなりパーツに吹くのがもなこクオリティ()

そもそも0.3mmのエアブラシで目詰まりしないで吹けるのかすらわからんかったけど…

吹けたドン!

 

一気にデカールまで貼られてるのはいつものこと()

…若干、平面部の粒子がザラついた感は否めないがいい感じよね!
クリアー厚塗り重ねれば落ち着くだろ(安易)

 

そして偏光粒子なので見る角度によって、青→紫→赤みたいな感じで色が変わる変わる。

(わかりやすく画面右側から別のライトを当ててます)

 

しかし、最後までガッツリ粒子のザラつき感が残ってしまったのは次回ミラーパウダー塗装への反省点。

吹付けの強さ・距離が原因なんだろうか?
それとも希釈率?積層の回数?

経験値が足りなさすぎて何が悪いのかわからんのがまた模索できる楽しみでもあるね!(M系モデラー)

 

 

主な工程(上から順に)

  • 仮組み(1日)
  • プラバンディテールアップ(2日)
  • 長期放置(2ヶ月弱)
  • 全塗装(3日)
  • スミ入れ、デカール、ドライブラシ(2日)

 

毎度のことながら、放置がガチめの長期だから困る。

今回だって最終的に、南米のカブトムシみたいな配色に落ち着けたから良かったものの、実は部位ごとにバラバラにして、塗装の持ち手つけて、エアブラシ握るまでどう塗るか決まってなかったからね()

そりゃあもうその場のライブ感だけで塗ったよね。

いや、違うのよ?

普段から塗る前にカラーリング計画をちゃんと考えてるんだよ(本当に)

しかしながら放置してる間にすべての計画が失われるわけで!

 

…まあ「前日の夕食なんだった?」って聞かれて、即答出来ないどころかしばらく悩んで結局出てこないレベルの痴呆()を患っているので放置期間があってもなくても大差無いと思うのがリアルガチの本当の話。

 

無理しないでその場のノリで生きて行くわ()

 

次回予告

「HGガンキャノン~monaco edition~、…嘘だよ!FAGだよ!」

にご期待ください。